さて,明日はバレンタイン・デー
色々な想い出が頭を巡ります.
・・・・いえいえ,甘い想い出では無く・・・・
数年前,アラフォー・独身女性からチョコをもらいました.
いかにも苦労して作った,と言わんばかりの不格好なチョコ.
とても恐縮しながら手渡しに来ていたけれども,
こちらは義理でもうれしい.
数日後,後輩君が休息時にチョコをつまんでいる.
何だか見覚えが・・・・とても形がいい・・・・
そうか,義理君には,練習用あるいは失敗作を送って
本命君には,成功した作品を貢いでいたのかー
リサイクルに貢献できて光栄です (笑)
ホワイトデーには奮発しちゃいました.
そうそう,
あの 「バカッター」 騒ぎを引き起こした20歳代の女性からも
新入社員だった時期にもらったっけ.
これも数年前ですが,彼女から年賀状をもらった時のこと.
書き損じたのか,
住所・宛名の部分に豪快に修正テープが貼られていました.
透かしてみると,別の人の住所・宛名が・・・・・
同じ人に2枚書いてしまったのでしょうか.
リサイクルに貢献できて,光栄です (笑)
あれ以来,彼女に年賀状を毎年だしていますが,
彼女からの年賀状はその1回限りです.
職場でもらったチョコは一口食べて自宅に持ち帰ります.
そうすると,家内があっという間に平らげてしまいます.
これも,やはり,甘い物が大好きな人の欲望を満たすための
リサイクル,ですかね.